建築散歩in北九州
家事楽マガジン2022.06.12
こんにちは!
ヒラコアンバサダーの佐々木なほです。
前回に引き続き、我が家とHIRACOを比較してこだわったポイント等をご紹介させていただきます!
前回は「洗面・水回り」でしたが、第4回目は「WIC・収納」です。
このエリアに関して、我が家は「失敗したなぁ~」と思う部分が沢山ありまして💦
HIRACOではその教訓を生かして、最高のWIC・収納を作りましたのでご紹介させて頂きます。
まずは、我が家の「失敗」部分からいってみましょう!笑
●我が家の失敗を生かした動線
我が家のWICは玄関入ってすぐの場所にあります。
個人的な印象としては、一昔前まで大容量のWICは寝室の中にあるのが一般的だったような気がします。
我が家は主人の仕事の帰りが遅かったり、趣味(釣り)で早朝に支度をして出ていくことが多かったので、寝室の隣とはいえ、完全に独立した場所にWICを配置しました。
この独立型にしたことは大正解だったのですが…
ランドリールームからのアクセスは、リビングや廊下を介してになるので、洗濯物をWICにしまうのがかなりおっくうに。
そこで、HIRACOではランドリールームの横にWICを配置し、その先に寝室にアクセスできる扉を付けました。
ランドリールームでアイロンをかけたら、すぐにWICに(*´∀`*)
この動線なら、洗濯物が乾いた都度すぐにしまえるので洗濯物が山になることもないでしょう!
●衣替えが必要ないWICとフィルボックスを活用!
我が家のWICは壁沿いの両側にハンガーポールを設置し、「掛ける収納」をメインにしています。
春夏秋冬問わず、ほとんどのトップス・ボトムスを吊るしてますので衣替えも必要ありません。
HIRACOも吊るす収納がメイン!
我が家ではバッグや小物は無印のファイルボックスに収納しているのですが、これが本当に便利で。
HIRACOにも採用させていただいています。
ちなみに。
棚を計画される場合は、可能であれば可動棚にしておくことをオススメいたします!
●外部収納も計画的に…
最後にもう一つ、我が家の失敗を。笑
アウトドア好きなので、シューズクロークも広めに取ったつもりでしたが、計画した広さに全てが入らず中庭に収納を置くことになってしまいました。
BBQ用グッズをここに収納していますが、やっぱり最初から外部収納を計画すべきでした。
この教訓(!?)を生かし、HIRACOではたっぷりの外部収納を♪
ベンチの下も全て収納ですヽ(´▽`)/
この外部収納は周囲からは全く見えないように作られているので、家の外観も損いませんし、もちろん中庭からの眺めも素敵!
家事楽につながる最高な動線のWIC、そして最高のおうち時間を過ごすための外部収納があるHIRACO。
興味がある方は、ぜひ一度お越しくださいませヽ(´▽`)/
\家族をつなぐ、時間をつくる家。を体験できる/
著者紹介
佐々木 なほ
北欧×和インテリアが大好きなワーキングマザーです。
「働いていても子供がいても、心地よい暮らしがしたい!」と整理収納アドバイザー1級を取得しました。
インテリア・収納・おうちごはん…何げない日々のキロク
WITH LATTICE
http://n-lattice.blog.jp/