熊本年末活動情報(2023年冬季①)
アネシスの取り組み2022.03.13
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは
ZEHは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の⾼断熱化と⾼効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅のことです。
アネシスのZEH普及目標と実績
わが国では、「第5次エネルギー基本計画」(2018年7月閣議決定)において「2020年までにハウスメーカーなどが新築する注文住宅の半数以下で、2030年までに新築住宅の平均でZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の実現を目指す」とする政策目標を設定しています。
アネシスは、上記政策目標と、その達成に向けたZEHロードマップに基づき、地球環境の保護へ貢献し、お客様の未来を見据えたゼロエネルギーハウスづくりの実現に努めます。
②2021年度ZEH普及実績(%)・・11.4%
③2022年度ZEH普及実績(%)(ZEH基準の省エネルギー性能を確保した住宅を含む)・・38%(グループ全体)
④2025年度ZEH普及目標(%)・・50%
具体的なZEHの普及策
ZEHの周知・普及に向けた具体策
webサイトやSNS・チラシなどを通じて、より多くの方々にZEH住宅を知っていただけるようにします。
またZEH仕様のモデルハウスを建築し、これから新築住宅を検討されるお施主様に、具体的な内容を見てもらえるようにします。
ZEHのコストダウンに向けた具体策
メーカーなどはまとめて発注し、コストダウンに努めます。性能と工法、設備の組み合わせを検討し、コストダウンに努めます。
その他の取り組みなど
研修会や勉強会に積極的に参加して、最新の設備をご提供できるようにします。
創エネ住宅も視野に入れ、太陽光発電だけではなく蓄電池の情報収集に努め、情報公開をして普及に努めます。